記事一覧

2013年 卯月その2

ファイル 222-1.jpg

第二水槽で育っているミズユキノシタです。
産地は滋賀県で、ミズトラノオやナガバノウナギツカミ、マルバノサワトウガラシ、
シソクサなどもあってとてもいい場所でした。今年もまた行ってみたいですね。

このミズユキノシタですが、右側にある3本の色味が緑色っぽくて気になっています。
左側の5本は普通の赤味のある色なんですが。
右の3本はこのまま緑色のまま育ったら面白いのですがどうなるでしょうか。
ちなみに右の3本は左の5本をトリミングした後の下茎から生長してきたものなので
遺伝子的にはほぼ同じものだと思います。
以前も赤味がないミズユキノシタを持っていたのですが、その株は枯らしてしまったので
この3本が緑色のまま維持できればいいですね。

それにしてもミズユキノシタは日本産の水草としては華のある水草ですね。
日本にもこんなにきれいな水草が自生しているのです。
そういえば自宅には60cm水槽が2本あるのですが、現在植えている水草は日本産100%です。
それでも植える場所が足りません。それってけっこう凄いことだと思いませんか?