記事一覧

低下

ファイル 103-1.jpg

年が明けてから初めての日記です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?自分のほうは水草に対するモチベーションが完全に底についていまして回復待ち状態といったところです。
水槽畳んでしまった人も多いですし~。なんともこう盛り上がりませんが。しかし昨日久しぶりに水槽の足し水をしたら(水換えではなく足し水というところが・・)去年の夏、関西で採集してきたフラスコモが復活していて一人でによによしていました。
このフラスコモ、一度はもうダメになってしまったかと思っていたんですが、放置していたのが逆に良かったのかけっこうきれいな状態で育っています。これで自宅で飼育している日本産のフラスコモは二種類になりました。ブラウニーはすぐ枯れてしまうのにフラスコモはけっこう水槽栽培に向いているんですね。
しかし相変わらずフラスコモは名前がさっぱり分かりません。自分で調べてみないとなあ・・

水槽放置していたにも関わらずあまり枯れてしまった水草はないようです。クロホシクサは花芽の茎がラセンイのように巻いていてすごいことになっています。ただぺドラスターは枯らしてしまいました。ごめんなさい(つд`)
あとはシソクサ、マルバノサワトウガラシ、キクモ、オグラノフサモ、マルミスブタも生きてます。


画像は去年の夏ミズネコの水田にあったミズマツバとミズワラビの幼株