記事一覧

ヘビのいる生活

ファイル 9-1.jpg

ヘビが来てから一週間ですが、それほど生活に変化はありません。メンテナンスが少なくて済みそうなヘビを選んだので当然かもしれませんけど。3日おきぐらいにエサをやってフンを取り出して、水入れの水を替えるだけです。床材も全体に匂いがしてきたら替えればいい模様。ただケージ内の温度がちょっと低いのが気になるかな。エサを食べた後などは特に体を30度ぐらいの温度で暖めないといけないらしい。いちおうプラケースの下にパネルヒーターを敷いているのだけど、そこまでは温まっていないみたいで。前回の日記でヘビの体臭のことについて書きましたけど、今日匂いを嗅いでみたらそれほど臭くはありませんでした。というかほぼ無臭?この前はたまたまだったのかな?フンの臭いはけっこうするのでその匂いが付いていただけなのかもしれません。

画像が現在家にいるヘビ君。この大きさだととてもかわいいのですが、2年でほぼ成体になり、しかもけっこうな大きさになるようです。ハンドリングですが、わりと強めに握っていないとこのようにスルスルと逃げられます。

それはそうと、日本では(というか、他の国でもあるのかもしれないけど)ヘビに対する偏見がけっこう強いような気がしますよね。ヘビと言うとニョロニョロしていて気持ち悪いもの、噛み付く毒のある動物、というイメージを持っていませんか?まあ確かにマムシなど噛まれると危険なヘビはいますが…。以前ALで千石先生が書いていたような気がするのですが、とある島でヘビを撲滅してしまったら、エサであるネズミが増えすぎて農作物に甚大な被害が出たとか、ヘビも生態系を構成する重要な生物なのに無闇に嫌うのはどうなのかと。そんな感じのことを書いておられましたね。

ということで、ヘビが嫌いな人は少しだけ目線を変えてみてはいかがでしょ。実際これだけ、忙しい一人暮らしの人間が飼うのに向いたペットはいないかと。