記事一覧

モク取り2013 その8

とある溜池パート4

ファイル 245-1.jpg

ここにはヒツジグサが自生していました。
溜池の水の色が妙に青っぽくてきれいでした。何が原因でこのような色に
なっているのでしょう?土壌の成分が関係しているのでしょうか?

ヒツジグサ。モネの睡蓮のようですね。

ファイル 245-2.jpg

この溜池の土手にナガバノヤノネグサがありました。初めて見ることができました。
葉の基部に白い模様があるのが分かるかと思います。

ファイル 245-3.jpg

水生植物だったら面白いのですが、特に水は好まないようです。


場所を移動してとある湿地帯。ここにはハタベカンガレイ、フトヒルムシロ、
ホソバミズヒキモなどがありました。

ファイル 245-4.jpg

ハタベカンガレイ、フトヒルムシロ、ホソバミズキモ。

ファイル 245-5.jpg

フトヒルムシロの緑から赤まで変化する葉色がきれいですね。
今年の夏は久しぶりにフトヒルムシロの水槽栽培に挑戦しましたが、
やはりうまく育成することができませんでした。

ヒルムシロは水槽内や睡蓮鉢での育成が容易ですが、フトヒルムシロは
人為的な環境での栽培が難しいですね。

その9に続く。

コメント一覧