記事一覧

ヤマトミクリ?

ファイル 203-1.jpg

以前ブログで紹介したヤマトミクリについて、画像が別種かも?
と書きましたがこちらの画像が本当のヤマトミクリかもしれません。
現在、ランナーで増えていて予想外の場所から新芽が出てきています。

もっとたくさん増えたら屋外の睡蓮鉢に植えて水上葉にしてみたいですね。
ナガエミクリよりも育てやすそうなので期待しています。
ミクリの水中葉はセキショウモやハタベカンガレイの葉に比べると明るい色ですし、
どことなく爽やかな印象があるので好きですね。清流のイメージがします。


第二水槽で大繁茂していた黒髭苔をがんばって人力で除去しました。
この水槽には少し前までプラティを入れていたので、そのエサのせいで黒髭苔が
大繁茂してしまったのではないかと思っています。
これで絶滅してくれるといいなあと思っているのですが、どうなるでしょうか?

そういえば水槽のコケ(藻類)は花壇における雑草のような存在ですね。
人間の意志に反して出てくる植物という意味では雑草だなと。
水のある場所には必ず藻類が存在しているので、水槽内において
藻類だけを存在しないようにするのはかなり不自然な状態ではあるのですが。
しかし人間側としてはその状態で長期維持したいところです。

藍藻や糸状藻は最近まったく見ていないのですが、黒髭苔だけは
最近頻発していてうんざりしています。ラスボスは黒髭苔だったということなんでしょうか?
とはいえ黒髭苔が出ないバランスはあると思うのでなんとか以前の状態に回復させたいですね。

コメント一覧