記事一覧

モク取り2011 その5

兵庫県編 ポイント4箇所目

ここのポイントもいい場所でした。
山間部の溜池は在来水草が残っている場合が多いですね。

平地の車を乗り付けられる溜池の惨状はひどいものです。
ブラックバス、アメリカザリガニ等々、、またそれらを放流するときに
一緒に放ってしまうのでしょう、カボンバやオオカナダモの外来水草が
はびこっている場所は悲しくなります。
外来生物がいることに心を痛める人が少しでも増えるといいなと思います。

ファイル 172-1.jpg

ヤマトミクリの水中葉がきれいです。

ファイル 172-2.jpg

ヤマトミクリの溜池から少し歩くと5箇所目のポイントが

ファイル 172-3.jpg

ここにはヒツジグサ、マルバオモダカ、フトヒルムシロ、フラスコモsp.
ミズユキノシタなどがありました。

ひっそりと咲くヒツジグサの花

ファイル 172-4.jpg

自然度の高い溜池にスイレンを放つのもやめてほしいですね。
ただでさえ自生地の少ない水草の絶滅の原因になることも・・。

コメント一覧