記事一覧

サワトウガラシ

モク取り2010・滋賀県編で採取した水草、サワトウガラシ

溜池や水田で大量に繁茂していることもありますが、あまり出現頻度は高くない
植物だと思います。水田で見ることもそれほどないですね。溜池だと
ミミカキグサがあるような溜池でよく見かけます。

今まではマルバノサワトウガラシのほうにばかり興味がいっていて、
このサワトウガラシはほとんど気にかけていませんでした。
あまり水中化も得意ではないとばかり思っていたのですが
少し前にフィードオンさんでサワトウガラシが水中葉に
なって育っているのを見て、けっこう水中でいけるのが分かり、
見つけたら採取したいなと思っていたのでした。

採取した場所はフラスコモspがある道路脇の湿地。
ここは何気ない湿地なんですが、けっこう湿性植物が豊富で自分的に
好きなポイントです。

ファイル 133-1.jpg

ここのサワトウガラシは貧栄養の溜池の個体とは違い、草体が立派です。

ファイル 133-2.jpg


現在は第一水槽と第二水槽で育てていますが、どちらも順調に
生育しています。マルバノサワトウガラシもそうですが、
このサワトウガラシも水上葉の形と水中葉の形がほとんど変わりませんね。
今後の長期維持はそれなりに大変そうではありますが、
今はまだ生育旺盛でいい感じです。

ファイル 133-3.jpg

トラックバック一覧

コメント一覧