今年も某県の水田・溜池を見て来ました。今年は諸事情で9月ではなく8月中の行軍でございまして。ナビをしてくれた方もお疲れさまでした!
去年も行った水田ですが、今年もいい感じに茂っていて一安心でした。ここだけは毎年変わらないでいてほしいですね。
その水田に生えていたヤナギスブタですが、茎が微妙に短い個体があって、セトヤナギかなと思ったんですが、、
どんなものでしょう?この画像の株を引き抜くとヤナギスブタの茎がちょっと寸詰まりになったような感じです。
こちらが同じ水田に生えていたヤナギスブタと一目で分かる個体。
頂芽が赤くなっていてきれいです。
この水田に生えていたヤナギスブタは全体的に茎が短かったので、上の画像の個体も偶然茎が短い感じに育っただけかもしれませんけど、、セトだったら面白いんですけどね~
ここのブログで何度も書いていますが、去年この水田で採集したスブタは水槽内で枯れることなく育っています。なのでこのヤナギスブタも水槽内でずっと育てるべく、今回はちょっと多めにヤナギスブタを採集してきました。ヤナギスブタには今まで挑戦しては敗れ去ってきたので今回はちょっと期待してます。
しかし年々フィールドに出るのが辛くなってきている気がします。やはり次の日は休みにするべきかな・・。
水槽に採集してきた水草を植えたので水槽からあぶれた水草がいくつかあります。オグラコウホネとミズニラとヒメシロアサザが余っているので欲しい方がおられましたら差し上げます。