記事一覧

タデ近況 4月15日

デジ一練習中。絞り優先モードにするのは、やはり正解のようで以前よりもましな感じになってきてます。

↓の画像がノーフラッシュで撮ったもの
ファイル 46-1.jpg

↓の画像が内臓フラッシュを使って撮ったもの
ファイル 46-2.jpg

フラッシュを使って撮ったほうは、いかにもフラッシュを使いましたという感じに陰影が付いていてあまり良くないのですが、葉の葉脈などの細部の描写ができています。しかしノーフラッシュのほうはそれらが単色で潰れてしまっています。・・これはどうしてなんだろうなぁ。やはり絶対的な光が足りないということなんでしょうか?

上の画像は10月28日の日記で紹介した兵庫のヌカボ系タデ。屋外のプランターから発芽してきた実生苗を水槽に移植しました。今のところ画像のような感じで育っています。
滋賀産のエムヌカボはここ最近花芽ばかり上げてきていて、枯れてしまうかと思われたのですが、なんとか花芽が付いていない新芽が伸びてきています。
シロバナサクラタデ、ホソバノウナギツカミは順調。

最近水換えの水を原水のまま水槽にいれるのではなく、PHマイナスを添加してPHが6.0ぐらいになるように調整してから水換えをしています。それをするようになってから調子の悪かったバコパ.spギニアの調子が良くなってきています。しかし本当に調子の良くなってほしい水草は、もう時すでに遅し、といった感じになってます。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aqua-volvox.tank.jp/diarypro/diary-tb.cgi/46

トラックバック一覧

未承認 from 未承認
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
2013年07月06日(土)18時03分 受信
未承認 from 未承認
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
2013年07月06日(土)19時19分 受信