記事一覧

フサモ属3

殖芽の画像ばかりでは何なので、旧水槽で育っている滋賀県産のフサモの画像を撮ってみました。

ファイル 77-1.jpg

このフサモはいい感じに育つときれいなのですが、割と頂芽が潰れやすく水槽の環境が悪くなると殖芽を作り生長が止まってしまうので、きれいな状態で維持するのが難しいのが残念。もう少し素直に育ってくれたらレイアウト素材として使えるんですけどね。画像の左下に見えている茎の赤いミリオは以前紹介したHC産の外国のミリオと思われるもの。

去年の10月に立ち上げた新水槽のほうはだいぶ環境が良くなってきたようで、発生していた糸状藻もあまり見られなくなりました。ミナミヌマエビがかなり食べて駆除してくれているようです。ミナミのコケ取り能力はヤマトに比べてそれほど遜色がないように思います。ヤマトだと定期的に補充しなければいけないので出費もけっこうかかってしまうのですが、ミナミだと水槽内でどんどん殖えるのでサイフにも環境にも優しい感じでいいのではないでしょうか。コケ取りエビとしてはミナミのほうが断然お薦めです。


この前撮ったホソバノヨツバムグラの画像がいまいちだったので、また撮ってみました。う~ん・・今回もあまりいい画像ではないです。最近あまり時間が取れず写真の質にまでこだわれないのが残念なところです。デジ一は気合いを入れて撮らないとコンデジ以下というのはけっこう本当かも。

ファイル 77-2.jpg
ファイル 77-3.jpg

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー