記事一覧

水生イネ科

屋外に設置している睡蓮鉢群ですが、ずっと足し水だけしか
していなかったのですが、今日は久しぶりにメンテナンスをしました。
といっても大繁茂していたアオミドロを除去しただけですが、、。

去年、兵庫と滋賀で採取して睡蓮鉢に植えていた水生イネ科が
だいぶ育ってきていたので、水槽で育てるために何本か引っこ抜きました。

ファイル 201-1.jpg

画像の真ん中の植物がドジョウツナギです。
両脇のイネ科は名前失念しました。どなたか分かる方がおられましたら
教えてください。^^;
今、日本産水生イネ科が熱い!と思われるので頑張って水中化に挑戦してみます。

睡蓮鉢の他の植物ですが、今年もマルバオモダカの浮葉が出てきていたので
何株か水槽用にしました。しかし去年兵庫で採取したマルバオモダカは
新芽が確認できませんでした。消失してしまったのでしょうか?
それとハンゲショウも新芽が出ていたのでこちらも水槽用に採取しました。
ハンゲショウを水槽で育てるのは10年ぶりぐらいかもしれません。
もっとアクアリウムで使われていいい水草だと思うのですが、
育てている人の話を聞いたことがないですね。

今回紹介した植物ですが、水槽でうまく育ちましたらまた報告します。

コメント一覧

マツモムシ 2012年07月20日(金)02時19分 編集・削除

お久しぶりですね。
左:チゴザサ
右:ウキシバ
かな~?

藻草 2012年07月23日(月)01時16分 編集・削除

お久しぶりです!
ご教示ありがとうございます。
左右の植物ですが、屋外の睡蓮鉢にも植えていますので
花が咲いたらちゃんと調べてみます。
しかし水槽に植えたものはあまり育っていませんね。
やはり外国産のグラミネアのようにはいかないようです。

マツモムシ 2012年07月23日(月)01時41分 編集・削除

グラミネアはムツオレグサも試してみてください。
ところで、兵庫県産のヌマゼリに「柄のあるムカゴ」を付ける集団があるのですが、そちらにはそのような例は見かけませんか?
もし見つけたら教えてください。

最近はサイトの更新がほとんどできていませんが、Facebookで断片的に植物のこと書いてます。

藻草 2012年07月23日(月)03時02分 編集・削除

ムツオレグサですか!今度見かけたら試してみます。
ヌマゼリですが、自分はセリは超苦手というかあまり意識して見ていないので同定ができない気が・・。
関東のフィールドもあまり自主的には行っていないので、、。スミマセン。
その辺りは利助さんの方が詳しいかと思います。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー