記事一覧

ネジレモ

ファイル 192-1.jpg

去年琵琶湖で採取してきたネジレモです。
モク取り2011その14でネジレモの画像を掲載しましたが、その個体を増殖させたものです。
いちおう琵琶湖の固有種ですが、日本水草図鑑によると多少葉がねじれるセキショウモは
他の地域でも見られる、とのこと。

このネジレモ、今まであまり真剣に育成したこともなかったのですが、
ソイル底床でも問題なく増殖しています。葉のねじれはわりと緩い感じなので
ねじれ部分を楽しめるバリスネリアではないのが残念。

それにしてもこういう縦に長い水草を撮るのは難しいです。できれば根元から葉先まで
全体を写したいのですが、そうするとサイドの余計な部分まで写ってしまいます。
こういう形態の水草は水槽の隅に植えることが多いので、そのまま撮ると水槽の端が写ってしまい
写真としてとてもカッコ悪くなってしまうのです。水槽の中央に植えられればいいのですが
他の水草との兼ね合いでどうしてもこういう水草はサイドに押しやられることが多いので、、。

こういう水草も中央に植えられるような大きな水槽が欲しいですね・・。

ずっと調子の悪かったオグラノフサモですが、最近になってやっと新芽が出てきて一安心。
本数も2本になってしまって絶滅の危機だったのですが、ミリオフィラムの耐久力はすごいです。
何年もずっと同じ水草を水槽内で維持している人がいますが、そういうのって何かいいなと
思います。自分もできるだけ長く同じ個体を維持していきたいと思います。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー