記事一覧

ギシギシ

ファイル 177-1.jpg

首都圏直撃の台風が通り過ぎた後は、気温が下がり急激に秋っぽくなりました。
何だか、まだ夏が続いているような気がするのですが、もうそろそろ10月なんですね。
自宅水槽も取り付けていたファンを外してヒーターを投入しました。

さてモク取り2011滋賀県編の途中ですが、先に紹介したい植物があるので
投下してみます。モク取り滋賀県編で採取したギシギシです。
以前からずっと水槽で育成してみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく
よさそうな株があれば、、ぐらいに考えていました。

モク取り滋賀県行の際に水田の畦に水槽に入れられそうな若いギシギシがあったので採取してきました。
3株ほど採取してきて水槽に沈めたのですが、今も生き残っているのは画像の一株だけです。
とはいえ予想以上に水中耐性があるようで画像の葉は完全水中葉です。
ただし、湿生植物にありがちな一枚水中葉が出るとそれまで出ていた水中葉が枯れるという
生育パターンですね。この株もそれほど長くは持たない気がするので、早めに紹介した次第です。

しかし、この植物は本当にギシギシなんでしょうか?もしかしたらスイバとかナガバギシギシなど
かもしれません。ちゃんと同定したわけではないので・・。
それにしてもギシギシの根はものすごく発達しています。採取した際に根が大きくて
びっくりしました。漢方にもなっているみたいですね。
この植物もちゃんとした水草になるまで後一歩といったところですが、東南アジアあたりでは
もっと水草然としたギシギシがありそうな気がします。

コメント一覧

にいさ 2011年10月10日(月)23時00分 編集・削除

更新まぁ~だぁ~?

藻草 2011年10月11日(火)00時05分 編集・削除

最近仕事が忙しかったりで、ろくに水槽が見れてません。
紹介したい水草もいろいろあるんですがー
週中に時間があったら更新しまふ。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー