モク取り2010・滋賀県編で採取した水草、ホザキノフサモ
採取場所はオオササエビモと同じ場所です。打ち上げられていたものを
拾ってきました。育成は日本産水草の中でも特に容易というか、生長が
早すぎて水槽の中には入れたくない水草ですね。
そのせいで扱いが雑になって消滅させてしまったりします。
水槽に入れておくよりも屋外睡蓮鉢用の水草でしょう。
草姿がフサモやオグラノフサモに比べて華がないのは羽状葉が
妙にまとまってしまっているから?
ありふれた水草のように感じますが、自生はそれほど見ていない気がします。
琵琶湖が一大産地としても・・兵庫ではあまり見た記憶がないような。
さて今年の更新もこれで最後でしょうか。
今年は目標どおり関西で多少動けたので良かったかな?来年の目標は・・
うーん、あまり高望みすると達成できなさそうなので、、
関東のフィールドを一回は行く!ですかね?
あ、でも来年の水研は群馬っぽいのでそれに行けば達成できるかも・・?
まああくまで希望なので、とりあえず来年は水槽崩壊は避けたいなと思っています。^^;
兄さん 2011年01月03日(月)01時10分 編集・削除
あけおめっす。今年はフィールドがんばってくださいね。いつも更新は楽しみにまっている一人です。